入学を考えている方へ
10月1日(木)から入学願書の受付が始まります。
入学願書を書くとき分からない箇所などがあると思います。
そこで図とポイントをまとめましたので、入学願書を書く時の参考にしてください。
情報システム科・情報ビジネス科
入学願書
《ポイント》
・生年月日は、西暦で記入してください。
・保護者記入欄の氏名と、裏面の誓約書の保証人氏名は、同じ人物を書いてください。
《クリックすると拡大で表示されます》
誓約書
《ポイント》
・日付は、願書の記入日と同じ日付を書いてください。
・保証人氏名は、願書の保護者記入欄の氏名と同じ人物を書いてください。
《クリックすると拡大で表示されます》
自己紹介書
《ポイント》
・学校名は、既卒の場合書かなくていいです。
《クリックすると拡大で表示されます》
各科国際ITコース
入学願書/APPLICATION FOR ADMISSION
《ポイント》
・みぎうえの受付日(うけつけび)・選考日(せんこうび)・受験番号(じゅけんばんごう)・希望(きぼう)コースの欄(らん)は書かないでください。
・そのほかの欄(らん)はかならず書いてください。
《クリックすると拡大で表示されます》
履歴書/Personal History
《ポイント》
・職歴は、はらたいたことがなければ、書かなくていいです。
・日本における緊急連絡先(きんきゅうれんらくさき)は、ともだちや親せきでもいいので、できるだけ書いてください。
・そのほかの欄(らん)はかならず書いてください。
《クリックすると拡大で表示されます》
経費支弁書/けいひしべんしょ
《ポイント》
・A.アルバイト等(とう)についてを書く場合:今までしたアルバイトはかならずすべて書いてください。
・そのほかの欄(らん)はかならず書いてください。
《クリックすると拡大で表示されます》
お電話(0120-755-088)やメールでもお気軽にお問い合わせください!
広報担当がお答えいたします。