グローバルコミュニケーション科
日本に来て日本語を学びたいと思いませんか?
グローバルコミュニケーション科は、日本語を学びたい留学生対象です。
1.5年か2年コースで日本語のレベルアップを目指します。

授業内容
レベルに合わせた授業
開講前に、レベル分けテストを行いますので、レベルに合った授業を受けることができます。N4~N1対策・日本留学試験対策を行い、日本語のレベルアップを目指します。
文化総合の授業
毎週1回、文化総合の時間(4コマ)があります。この授業では、日本の文化・習慣・マナー・サブカルチャーなどを学びます。
金沢には、多くの伝統文化が残っています。この恵まれた環境を生かしたさまざまな体験ができます。
入学から卒業までの予定
【入学前】 | → | 【入学後】 | → | 【卒業後】 |
---|---|---|---|---|
日本語能力N5 または同じレベル | → | 2年コース/1.5年コース (N3~N1取得を目指します) | → | 大学 情報システム科・情報ビジネス科 他専門学校 |
卒業後は、国際ITコースへの進学が可能です。
授業時間
時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00~ 12:20 | 9:00~ 12:20 | 9:00~ 12:20 | 9:00~ 12:20 | 9:00~ 12:20 |
午後 | 13:00~ 16:20 | 13:00~ 16:20 | 13:00~ 16:20 | 13:00~ 16:20 | 13:00~ 16:20 |
時間割
1年生前期初級の例(N4)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
①9:00~ 9:45 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
②9:50~ 10:35 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
③10:45~ 11:30 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
④11:35~ 12:20 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
2年生後期中級の例(N3)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
①9:00~ 9:45 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
②9:50~ 10:35 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
③10:45~ 11:30 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
④11:35~ 12:20 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 能力試験対策 |
学生の声
サワリナス ジャニ ニメシカ さん

在校生(令和3年現在)
日本に来てたいせつなことは?
日本に来ていちばんたいせつなことは、時間です。学校でもアルバイトでも時間たいせつです。あと、他の人にあいさつすることです。
日本に来て大変だったことは?
日本に来たばかり日本語をわからなかったのでかいわむずかしかった。一人でせいかつするのはたいへんだった。
石川県のいいところは?
石川県とてもきれいなところです。ちょっとしずかなところですがせいかつするためにいいと思います。
石川県にいて大変なところは?
いちばんたいへんなことはゆきです。いつも石川県の天気はさむいし、あめがふるところです。
日本語の勉強をしていて楽しいところは?
学校でべんきょうするのは楽しかった。学校から行ったバスりょこう楽しかった。べんきょうだけはじゃなくていろいろなアクティビティしたので日本語べんきょうはたのしかったです。
日本語を勉強していて難しいところは?
いちばんたいへんなことはかんじです。あとぶんぽうべんきょうしましたけどつかいかたむずかしい。一つのことばのにたくさんいみがありますからわかりません。
次の学校に行って頑張りたいことは?
次の学校でかいごをべんきょうしますから今のせいかつよりたいへんだとおもいます。でもがんばってべんきょうしていちばんじょうずな人になりたいとおもっています。
次の学校を卒業しての目標はありますか?
はい。かいごしせつではたらきたい。あと、かいごふくしのこっかしかくをとりたいです。
後輩へメッセージ
ファースト学園はとてもいい学校です。先生たちはとてもやさしいでう。日本に来てから今まで私たちをかぞくのように世話してくれました。べんきょうのためにいつもサポートして、みんなまちがいなこと、わるいことしたときちょっときびしかったです。でも、これは、しょうらいのために、いいことです。学校からいろいろなけいけんをたくさんもらいました。とてもいい学校です。
まとめ
- グローバルコミュニケーション科は、留学生が日本語を学ぶ科です。
- 1年半または2年、日本語を学びます。
- 卒業時までにN3レベルの日本語力を目指します。
あなたもぜひ本校で学んで就職活動を少しでも有利に進めてください!