入学資格

本科(情報ビジネス科、情報システム科)
高校卒業および高等学校卒業と同等の学力を有する者。高校以上の学校を卒業している人はもちろんですが、高卒認定(高等学校卒業程度認定試験)を取得していれば入学できます。

研究科(情報システム研究科)
原則として大学・短大・専門学校の2年以上の修了者。高校より上の学校に2年以上在籍したことのある人なら入学できます。なので、高校卒業後すぐの人は対象ではありません。

※上記以外の規定は特にありませんが、もし何か気になることがあれば遠慮なくご質問ください。

なお、本科と研究科の違いは、修業年数や内容以外に、本科を卒業すると「専門士」の称号を取得できるのに対し、研究科は修了しても称号を取得できないところです。

募集学科・定員

情報ビジネス科、情報システム科、情報システム研究科

学科 修業年数 入学定員 総定員
本科 情報ビジネス科 2年 20名 40名
情報システム科 2年 20名 40名
研究科 情報システム研究科 1年 10名 10名
    合計 60名 90名

学科に関するその他の情報

本校への入学を検討されている方で、「私は文系だから難しいのはないか?」と思う人がいるようです。しかし、コンピューターは、文系、理系関係なくできますし、現代人には必要な知識です。また、研究科は本校の本科を卒業後、そのまま研究科へ進むのがよくあるパターンです。科は2年生に進級する際に転科(変更)することができます。

また、グローバルコミュニケーション科を卒業後、国際ITコースに進学することも可能です。